書籍の詳細
JR、そして東急への乗り入れで今大注目!
地元に愛される、横浜発の大手私鉄“相鉄"のすべて
地元密着の路線として、横浜市民らに長く親しまれてきた相鉄
そして、ネイビーブルーの新型車両が象徴する、これからの相鉄
そんな相模鉄道100年の歴史と現在がこの一冊に!
「相模鉄道」は大手私鉄でありながら、首都圏では唯一東京都心への乗り入
れをしていませんでしたが、2019年11月30日にJR線との相互直通運転を
開始、悲願であった都心直通を達成しました。さらに、2022年には東急東横
線・目黒線との直通運転も予定されており、俄然存在感と注目度が増してい
ます。そんな“相鉄"にフォーカスした一冊です。
構成の柱は、相鉄線の車両紹介(歴代および新型車両)と全駅ガイドですが、
ほかにも相鉄線トリビアや相鉄バス特集などなど、まさに“相鉄のすべて"
を詰め込んだような充実の内容で、鉄道ファンのみならず、利用客や沿線住
民らも大いに楽しめること請け合いです。
【主な内容】
第1章 相模鉄道の歴史と未来
第2章 相鉄線車両紹介
第3章 相鉄線全駅ガイド
第4章 相鉄線トリビア
【監修】
生田誠
1957年生まれ。東京大学文学部卒業。産経新聞記者を経て、地域史・絵葉書
研究家に。『ロスト・モダン・トウキョウ』(集英社)、『東急電鉄 街と駅
の1世紀』『名鉄名古屋本線』『名鉄の支線、廃線』(アルファベータブック
ス)ほか著書多数。
岡田直
1967年生まれ。横浜都市発展記念館主任調査研究員(学芸員)。京都大学大学
院修士課程修了。専門は人文地理学。書籍編集者を経て現職。共著に『地図
で楽しむ横浜の近代』(風媒社)、監修書に『京急沿線の不思議と謎』(実業之
日本社)、『地図で読み解く小田急沿線』(三才ブックス)などがある。
地元に愛される、横浜発の大手私鉄“相鉄"のすべて
地元密着の路線として、横浜市民らに長く親しまれてきた相鉄
そして、ネイビーブルーの新型車両が象徴する、これからの相鉄
そんな相模鉄道100年の歴史と現在がこの一冊に!
「相模鉄道」は大手私鉄でありながら、首都圏では唯一東京都心への乗り入
れをしていませんでしたが、2019年11月30日にJR線との相互直通運転を
開始、悲願であった都心直通を達成しました。さらに、2022年には東急東横
線・目黒線との直通運転も予定されており、俄然存在感と注目度が増してい
ます。そんな“相鉄"にフォーカスした一冊です。
構成の柱は、相鉄線の車両紹介(歴代および新型車両)と全駅ガイドですが、
ほかにも相鉄線トリビアや相鉄バス特集などなど、まさに“相鉄のすべて"
を詰め込んだような充実の内容で、鉄道ファンのみならず、利用客や沿線住
民らも大いに楽しめること請け合いです。
【主な内容】
第1章 相模鉄道の歴史と未来
第2章 相鉄線車両紹介
第3章 相鉄線全駅ガイド
第4章 相鉄線トリビア
【監修】
生田誠
1957年生まれ。東京大学文学部卒業。産経新聞記者を経て、地域史・絵葉書
研究家に。『ロスト・モダン・トウキョウ』(集英社)、『東急電鉄 街と駅
の1世紀』『名鉄名古屋本線』『名鉄の支線、廃線』(アルファベータブック
ス)ほか著書多数。
岡田直
1967年生まれ。横浜都市発展記念館主任調査研究員(学芸員)。京都大学大学
院修士課程修了。専門は人文地理学。書籍編集者を経て現職。共著に『地図
で楽しむ横浜の近代』(風媒社)、監修書に『京急沿線の不思議と謎』(実業之
日本社)、『地図で読み解く小田急沿線』(三才ブックス)などがある。