書籍の詳細

アート・建築・デザイン
夢みる美術館計画 ワタリウム美術館の仕事術
著者:和多利 志津子(著),和多利 恵津子(著),和多利 浩一(著)
定価:2200円(10%税込み)
ISBN 9784528010574
単行本(ソフトカバー) 本文275ページ
2012年8月27日初版発行
購入する
美術館の裏側を知ると美術館はもっとおもしろくなる。


-----この本の中で展覧会制作のプロセスやアーティストたちの素顔など、美術館の舞台裏について初めてお伝えしています。
私たちがアートからもらった生きる勇気や抱えきれないほどの感激を、皆さんに受け取っていただけることを願って。 -----『夢みる美術館計画-ワタリウム美術館の仕事術』「はじめに」より抜粋


国際的なコンテンポラリーアートを多く展示する東京青山の私設美術館・ワタリウム美術館。およそ30年の活動記録をまとめた仕事術を紹介。
「現代アート大学」「庭園倶楽部」などのレクチャーの企画活動、現代アートを中心とした先駆的な展覧会プログラムで世界から注目されています。
本書は館長の和多利志津子氏とキュレーターの和多利浩一氏、和多利恵津子氏による創設から現在までの活動史。アンディ・ウォーホル、ヨーゼフ・ボイス、ナム・ジュン・パイク、ファブリス・イベールなど10数名の芸術家との出会いを語ります。


【主な内容】
01 美術空間を建設する
02 海外のキュレーターの展覧会づくり
03 アーティストの魅力を引き出す
04 写真を展示する
05 建築展で目指すべきこと
06 屋外展でアートをさらに拡大する
07 思想を展示する
08 庭と日本文化の再発見
09 アートが子どもたちにできること
10 アーティストとの交流
あとがき
ワタリウム美術館展覧会リスト

【推薦文】
ミュゼアムを
ミュゼアムとして生かすことに
生涯を賭けた人がいる。
腰のひけたはずの人が、
絶大なファンになってしまう
マジックのような
ミュゼアムがある
-磯崎新(建築家)

これほど独特の美術館が、
あんな大胆な実験をし続けて、
こんなに愛されてきたなんて、
東京文化の奇跡というべきだ。
-松岡正剛(編集工学研究所所長)

現代アートの最先端を開示してきた美術館。
その技法(アート)のすべてがここにある。
-佐藤学(教育学者)