書籍の詳細

ノンフィクション
天才たちのつくった音楽の世界 (タツミムック)
著者:
定価:1430円(10%税込み)
ISBN 9784777819652
ムック 本文112ページ
2017年10月16日初版発行
購入する
音楽の授業で名前を覚えた偉大な作曲家たち。彼らが残した数々の名曲は知っていても、「彼ら自身」についてどれだけのことを知っているだろうか?
本書では、その偉大な作曲家自身に焦点をあて、天才ゆえの苦悩やちょっと変わった人生、今では考えられない武勇伝…などを中心に紹介! 音楽をつくりし天才もまた、血のかよった人間であったとわかるエピソードを盛り込みました! クラシックと聞けば敬遠してしまいそうな人でも、気軽に音楽の世界に触れられる1冊です。


《内容紹介》
PART1 音楽の歴史を変えた天才たち
■元祖スーパーアイドル? …フランツ・リスト
■鬼才の楽劇王 …リヒャルト・ワーグナー
■悪人並みのプレイボーイ …クロード・ドビュッシー
■20世紀最大の作曲家 …イーゴリ・ストラヴィンスキー

PART2 音楽を多彩に拡げた天才たち
■オペラへの旅 …フリードリヒ・ヘンデル
■悪魔に魂を売った? …ニコロ・パガニーニ
■国民的有名人 …ジュゼッペ・ヴェルディ
■バレエ音楽の立役者 …ピョートル・チャイコフスキー
■20世紀の〝モーツァルト〟 …エーリヒ・コルンゴルト
■アメリカが生んだスーパースター …レナード・バーンスタイン

◎特別インタビュー (※敬称略)
『天才の影に調律師あり』(スタインウェイ・ジャパン株式会社 プロダクト・サービスディレクター/常見保夫) 近年、ピアニストを題材にした小説が注目を集めるとともに、その天才たちを支える影の立役者としてクローズアップされている「調律師」。天才たちの姿をもっとも間近で見ている彼らは、いったい何を感じるのだろうか…? スタインウェイ・ジャパンの調律部門を統括する、常見保夫ディレクターが、「小説よりも奇」なるピアニストの生態と調律師について語る!

『ヤマハで培う生き方』(ヤマハ音楽振興会 永井口咲子、水戸瀬秀)
町でよく見かけた「ヤマハ音楽教室」の看板。幼い頃に受けていたレッスンにはどんな意味があったのだろうか? 時代が変わっても、常に習い事の上位にくる「ピアノ教室」を日本に広め、現在では世界にまで「音楽教室」の裾野を広げたヤマハ。あまり語られることのなかったヤマハ独自の手法(=ヤマハメソッド)の核から、音楽を通して身につく力を、ヤマハ音楽振興会で教室運営を担ってきた両氏にインタビュー!

◇その他(コラムなど)
・巨匠のエトセトラ
本誌では紹介しきれなかった、「巨匠」と呼ぶにふさわしい音楽家とのつながりの深いトピックをコラムとして紹介
「モーツァルトとフランス革命」「バッハと数学」「ベートーヴェンと第九」
・指揮者の足跡 オーケストラには必須の「指揮者」の軌跡をざっくり概観!
・演奏と思いを記す「録音」
(音楽の楽しみ方を変えた「レコード」も、天才たちの好奇心の結晶? 現代に通じる表現を模索した天才を紹介)
・スペインの「精神」を宿す曲
(100人の優等生よりも、1人の天才を生む国―スペインの現代音楽史より必聴の3名を紹介! )
・音楽家名言
・音楽用語集